11月30日
兼六食堂がつぶれていた。看板がない。メニューの洪水のような入り口が見当たらない。検索すると、2022年8月16日に閉店したことがわかった。創業何年か知らないが、相当、古いだろうなとおもわれる外装。店内に足を踏み入れると、町中華というよりは一杯飲み屋のような雰囲気。いつも決まって入口のすぐそばの席に座らせてもらっていた。向かって左が厨房。大将とその奥さん、それに娘さんか従業員かわからないが、店員がもうひとり。奥に小さなテレビ。配達にでかけるときはさらにその奥のドアを通って外に出る。日之出商店街の道幅は1.5メートルぐらいだろうか。狭い路地を抜けると、もうそこは大学の通用口に一直線という感じで、学生らしき若者と通りすがるのが日常風景だった。この店を知ったのは10年ぐらい前のことで、以来、えべっさんのときに訪れる定番となったが、付近の大学生にとっては馴染みというより、もう家族のような存在だったかもしれない。商店街のなかには大学oBと銘打つ店もある。ふぞろいの林檎というドラマがあったが、ドラマのなかに出てくる中華屋のような趣があり、引き戸を開けると、いらっしゃいと出演者の声が聞こえてくる気がするのも毎年のことだった。200円のラーメンと聞くと、どのような姿かたちを想像するだろうか。昔は幸楽苑やスガキヤも同じような値段で提供していたかと思うが、2022年のコロナ当時にも価格を変えることなく営業を続けていたかと思うと、頭が下がるというか、涙がちょちょぎれるというか。しかしながら、おまちどうさま、とテーブルに置かれたラーメンを見ると、おそらく、それは誰が見ても、まあ200円ぐらいだろうなと納得する佇まいなのだった。あのラーメンを食べることはもうなくなった。孤独のグルメに、あの店のない銀座かあ、というセリフがあったが、似た思いが今、胸に迫るのだった。