9月18日 朝

朝4時に起きて、ラグビー観戦。イングランドの底力を思い知った一戦だった。ミスも多かったが、画面からでも伝わる異常な湿度と熱気のなか、よく戦いきったとおもう。アズ、グローカルカムトゥゲザー、ウィーアブレイブブロッサム、ホカキムア、ミタラマケ、サムライスモウニンジャレッツゴー、カツモートゴージャパンゴー、カツモートゴージャパンゴー、カツモート、アアア、レッツゴー、ブレイブブロッサム、レッツゴー。次戦に期待。さて、本日は悪名高き敬老の日。毎年、必ずといっていいほど、敬老の日の各種メディア発表の統計数字を当ブログに載せている。今年はどうか。総人口に占める65歳以上の高齢者人口が29.1パーセントの過去最高を記録。この数字には感慨深い、もとい、グロテスクな思い出があって、何年かまえ、もしかすると、何十年もまえ、高齢者人口が〇〇年に総人口の29パーセント、というような記事を読んだことがあり、とうとうこの日がやってきてしまったという万感の、もとい、ちょう恨胸に迫る思いに吐き気すらおぼえている。阿刀田高氏のショートショートに超高齢社会の現実を描いたものがあり、子どものころ、それはそれはおどろおどろしい世界に映ったものだが、これはサイエンスフィクションであり、こんな悍ましい社会が訪れるはずはないと、こちらも子どもながらに滑稽に読了した記憶がある。そんな日がやってきた。29.1パーセント。さらに75歳以上が初めて2000万人を超えた。日本国民の10人にひとりが80歳以上。高齢者の弊害は日々、いたるところで実感する。年寄りにやさしい社会を、というのが、子どものころは当たり前の道徳心だった。オトナになってもさほどその価値観に変容はなく、年寄りは国の宝みたない風潮がずっとあった。昨今はどうか。老害なる言葉が跋扈するように世間の道徳心は一定の理解を超越してしまった。平成元年には7700円だった年金保険料が、いまはいくらかというと、1万6520円。むろん、積み立てではない。この保険料はすべて現在の年寄りを支えるためだけに払っている。年金をちゃんと払ってきたんだから、と口をとがらせる年寄りがいたら石をぶつけま、失礼、意思をぶつけましょう。明日に続く。

9月17日 朝

ショッキングなニュースが飛び込んできた。大谷翔平今シーズン終了。あちゃ。しかしながら、正直、これでようやくエンジェルズの呪縛から解き放たれる、というわけで、これは朗報といえる。今日、明日か、週明けにも右ひじの手術を受け、2024年の開幕にそなえる。来シーズンにこうご期待。大谷の楽しみが終わったので、さっそく、アベマを解約し、ラグビー日本代表に集中しようと思う。決戦は明日の朝4時からと少しきついが、なんとか参戦する。ドミノピザも5時まで営業時間を延ばすというし、祝日の朝でもある。日本国民一丸となって応援しよう。誤配の荷物も無事、ヤマトさんに渡し、ことなきを得た。午前中、必着の郵便物も受け取った。問題は夕方、届いたトレ用タンクトップで、エックスエルを頼んだのだが、少し大きい気がする。エルサイズに交換すべきか、このまま着てしまうか悩みどころ。日ハムに去られた札幌ドームの現状とか、てんぷらやで漂白剤入りの水を飲まされたとか、世のなかはなぜこうも怒りで満ち溢れているのか。なぜ、タンクトップはメーカーや素材によってサイズが異なるのか。天一で漂白剤って、そら、天一といえば、まっさきに思い浮かぶのはラーメンのほうで、誰もてんぷらなんか考えないよな。その天一といえば、そろそろ天一祭りの季節が近づいてきたわけで、今日は岸和田のだんじりも佳境。残暑が厳しく、なかなか秋を予感できないが、夏の余韻はゆっくりとだが、確実に過ぎ去っていく。夏にやり残したことはないだろうか。スイカを食べただろうか。花火は見ただろうか。おばけやしきに行っただろうか。そのすべて、まったく体験していないが、今年の夏もめいっぱい楽しんだつもり。秋には秋の楽しみがやってくる。天一よ、風評被害をぶっとばせ。こってりラーメンでぶっとばせ。というわけで、あっさりを注文するのだった。

9月16日 朝

ZOZOTOWNで目をつけていたタンクトップが売り切れ。色違いが二枚あったことで、油断した。やはりかごに入れておくべきだった。なんたるちやさんたるちや。とりあえず、Amazonでトレ用のタンクトップを買った。歯医者も無事、終わり、長らく仮の詰め物をしていた箇所にかたどりした詰め物が入った。パソコンをリフレッシュしてから変換がめんどうだ。クラウド主義だが、このへんが大変。昔はインポートとかエクスポートとかしていた時期もあるが、それもめんどう。あれもめんどう。これもめんどう。めんどうといえば、誤配もめんどう。郵便受けに違うマンションの郵便物がまぎれこんでいた。配達業者はヤマト運輸。フリーダイヤルの問い合わせ先が表記されていたので、そこにかけると、ショートメッセージをお送りしてもよろしいでしょうかと自動音声。よろしいですよと1を押すと、ショートメッセージが送られてきた。ふんふん、なるへそ。なんじゃこりゃあぁ。めちゃめちゃ入力しなあかんやないけ。こちらは被害者ですよ。時間は有限ですよ。頭にきたが、誤配で荷物が届かないひとも被害者で気のどくではあるし、ここでぴんときた。本日、お日柄もよく、たまたまヤマト運輸の配達予定日でもある。受け取りの際、配達員のひとに事情を説明し、押し付けてしまえばいい。そうと決まれば、一階のマンション掲示板に張り付けておいた誤配の荷物を回収せねば。もしかすると、オニヤンマくんも誤配されていたのかもしれないな。宅配と違って、ポスト投函の場合、発送メールだけで、配達完了メールが届かない。このあたりに落とし穴があるのかもな、と約一か月遅れで届いた虫には最強、鳥には最弱のオニヤンマくんに思いを馳せるのだった。