1月31日 朝

全国旅行支援を使って、西心斎橋のホテルに泊まった。今回は大阪きてなキャンペーンとのコラボ期間中で2000円クーポンに3000円を上乗せされたひじょうにお得なプラン。さらに飲み放題のついたホテルとあって、大阪ペイをほとんど使用することなく旅が終わった。ほとんど、ということは何かに使ったわけで、何に使ったかというと、アメ村名物の甲賀流たこやきと帰りのかっぱ寿司で使った。この時期に回転すしを利用するなど、なかなかに肝っ玉の据わった御仁であると勘違いしてくれるとうれしいが、実際はホットペーパーのポイント期限が今月末に迫っていたからというしみったれた理由で、朝食の余韻が続く満腹を抱え、食べたくもない回転すしを利用したのだった。はま寿司のワサビ載せ動画が拡散したのもつかの間、今度はスシロー湯飲みペロペロ動画が世の中を震撼させている。こら、あかんね、もう、あかんね。個人が実施する対策としてはまずスシローにはぜったいに行かない。レーンを流れてくる回転すしには手をつけない。そもそも回転レーンを用いて商品を届けるチェーン店には行かない。湯呑みはできるだけ中段か、下のほうを取る。箸も中のほうをかきわけながら取る。醤油はかけないか、個別包装のものを貰うようにする。ご注文の商品がまもなく到着します、というアナウンスを受けた瞬間、高速レーンを監視する。わさびを載せようと試みたやつがいたら、そいつの席に出向き、口にわさびを放り込む。これでもまだ十分ではない。湯呑の中段か、下のほうにペロペロしたブツが隠されている可能性もあるし、箸先をすべてベロベロされている可能性もある。そう考えると、客側の生真面目な抵抗だけでは不十分ということになる。店側の迷惑対策、安全対策を考えると、コンビニとかフードコートでよく見かける下から一個づつ引っ張る紙コップにするとか、割りばしは包装紙付きにするとか、わさび、しょうゆ、ポン酢、七味はパッケージされたもの、ガリも個別注文するとかが考えられる。再犯防止対策は加害者側に相当額の損害賠償請求を行うというのが最も実効性のある対策に思えるが、その額については受けたダメージに相当する賠償ということになり、ことによっては億単位の請求も可能かもしれない。米国のような訴訟社会の訪れの後押しと考えれば、今回の事件は回転すし業界に一石を投じたことになる。この事件をどう捉えるか。店側の対応を今後、注視したい。マイ箸、マイ湯飲み、マイ醤油も用意したい。

1月30日 朝

土曜の朝の定番といえば、旅サラダだ。いつしかこれに正義のミカタも加わったが、いつごろからか観なくなった。たぶん安倍首相の事件があったころぐらいからだと思う。旅サラダだけはいまでも観る。旅サラダのMCといえば、神田正輝さんと向井亜紀さんだった。神田さんの仕事はおやじぎゃぐという名のダジャレ。向井さんの大仕事は「ラッシャーさーん」だったが、これが去年か一昨年、なくなった。ラッシャーさんの絵面が今の時代にふさわしくなくなったのが原因かもしれないし、コロナ禍とか、それ以外に何かあったのかもしれないが、ラッシャーさんのコーナーが中丸さんのコーナーになった。このあたりから番組がおかしくなった。水戸黄門が印籠を出し渋るような感じというか。コロナ禍と並走するように迷走しだしたのだった。向井さんとともに三船美佳さんも番組卒業となる。離婚して、関西に移住したのは知っていたが、いつごろから旅サラダに加わったのか定かではない。気づけばいた、という座敷わらしのような存在だった。旅サラダは神田さん、向井さん、カッツー勝俣さんの番組だった気がするが、三船さんも彩りに欠かせなくなった。向井さんが30年。三船さんが14年。三船さんもなんか企画を持っていたが、楽しみだったのは勝俣さんのひとっぷろのほうで、風呂好き酒好きとしては風呂前に飲食する風習を冒涜として眺めていたものだった。向井さん、三船さんの番組卒業は3月25日。卒業旅行はどこだろうといまから楽しみであり、寂しくもあるのだった。昔から旅番組が好きだった。自分で旅するのではなく、他人が旅するのを眺めるのが好き。こういった傾向はいまでも数多くあって、鉄オタではないが、鉄オタを見るのが好きだったり、釣りはしないが、釣り番組を見るのが好きだったりする。昭和の旅番組といえば、兼高かおる世界の旅が代名詞だった。いまの鳥海さんのような存在というか、旅の代名詞が兼高さんだった。本棚をあさるともしかしたら著作が見つかるかもしれない。ふたりは旅サラダを卒業するが、旅は続く。新鮮な旅サラダを毎週、いただくのでした。

1月29日 朝

湖池屋ピュアポテトのオホーツクの塩と岩塩がおいしかったので、別バージョンを買ってみた。伝説のペッパーと岩塩。二日にかけて食べた。なんか変わった味だなあと思いながら、はて、この味に記憶があるぞと気づいたのは二日目のことだった。食べていて、は、と思い至った。ポッキーかプリッツのサラダ味なのだった。風味は全部で4種類あり、今度はバターの魅惑と岩塩を買ってみようとおもう。厚切り感がたまらないひさびさのヒットおかしなのだった。明日はビール飲み放題なので、これをつまみにガンガン飲みまくってやろう。さて、wbcに引き続き、春の選抜の出場校が出そろった。全36校。大阪からは前回優勝の桐蔭と名門、履正社。知っている名前を挙げていくと、夏の甲子園を制した仙台育英。報徳。智辯和歌山。竜谷大平安。広陵。鳥取城北。高知。沖縄尚学。長崎海星。山梨学院。作新学院。東海大菅生。二松学舎大付属。大垣日大。とかそのあたりで、変わったところでは21世紀枠の徳島、城東。城東と聞くと、とっさにビーバップハイスクールを思い出してしまうのだった。球春を迎えると、一気に春が進む気がする。今年はwbc一色だが、3月18日開幕ということで、余韻さめやらぬまま、高校野球も観戦しようとおもう。バスケに目を向ければ八村塁選手がロサンゼルス・レイカーズに移籍した。レイカーズといえば、バスケの代名詞というか、マイケルジョーダンが活躍していたころ、知っているチームはレイカーズしかなかった。なぜか、そのころ、ロサンゼルスレイダーズのTシャツを気に入ってよく着ていた。アメフトとバスケを混同していたのかもしれない。八村選手がレイカーズに移籍したということで、年収が今季の8億から26億に跳ね上がるといわれており、サッカー、野球に続き、バスケもまた夢の世界なのだった。高額年俸といえば、サッカーの三苫選手に注目が集まっている。先のワールドカップでの活躍は記憶に新しいが、世界で通用するファンタジスタの年齢は25歳。久保といい、鎌田といい、話題に事欠かない欧州リーグなのだった。翻って、国内に目を向けると、jリーグ開幕があと3週間ほどに迫っている。ガンバ大阪のホームサポーターの一員でもあるため、応援するのはもちろんガンバだが、気になるチームはセレッソだったりする。これは高校サッカーでセレッソ内定の選手を何人も見つけたから。なぜ、ガンバ内定の選手がいないのだ、と檄を飛ばしたくなったが、運命とあきらめた。春が訪れる。あと、もう少し。