3月6日 午前中

なぜ舛添氏はあんなに偉そうにくっちゃべっているのか。税金返せ。先日も正義のみかたに出演していたが、首相を揶揄して、子育てしたことのない人間の発想ですよと抜かし、その差別的な発言に驚いた。この発言に黙っていたパネラーのひとたちの人権意識も相当やばい。休校はあくまで閣議決定されたものであって、どこぞの独裁国家のように首相の独断でものごとが動く国でもない。今朝の朝日新聞にも起用されていたし、テレビではTBSの反日バラエティのレギュラーと化しているし、政権批判の需要なのだろうが、まず、税金返せ。おまえは知事失格の烙印を押され、表舞台から蹴りだされた人間だ。とりあえず、税金返せ。ねずみ男のほうがまだ誠実にみえる。さっさと税金返せ。コロナウイルスを語るまえに恥を知れ税金泥棒。恥を知ったら二度と姿を現すな。セコセコ税金泥棒。この税金どろぼうが。さて、今朝の話題だが、胸のすく反撃ののろしに日本国民の熱き正義を知った。簡単に経緯を説明すると、例のマスク転売ヤーに政府が罰則を設けることは決まったが、そのまえになんとか売り抜けようと奴らも躍起だった。これを阻止すべく動き出した正義の鉄槌が捨てあかで99億という高値をつける。落札しても金を払わなければいいだけであるし、転売ヤーはこれで無事に自滅するに至ったわけで、現在もヤフオクでは熱いバトルが繰り広げられている。続いて、5Gの話題。ソフトバンクが今月27日にスタートさせると発表したサービスは月額プラス1000円。8000円ちょっとの月額になるらしい。ドコモが春。AUが3月。ともに5G対応の端末が必要となるが、そのうちAQUOSR5Gの本体一括価格が12万9600円。安い端末でも公表されたものでは9万弱と庶民にとってはしばらくは様子見になりそうな感じだ。かっての東京オリンピックの年に新幹線が走り、カラーテレビが普及したように今回は5Gとリニアが主役を張るのだろう。正直、リニアも5Gもいらないからマスクが欲しい。早くほしい。
posted by せつな at 09:55Comment(0)日記