12月12日 朝

なんだこの暖かい朝は。昨日などはかつおで一杯やりたくなったほどだ。さて、今年、もっとも印象に残ったスポーツニュースランキングなるものが発表された。一位はラグビーワールドカップ日本8強進出。2位が渋野氏全英女子オープン優勝。3位イチロー引退。個人的には7位のはちむらるい一巡目指名が印象深かったりするのだけれど、驚いたのは10位以内にサッカー関連ゼロという現状の人気を物語る結果。なにかなかったのかなと記憶を探ってみるもなにも浮かばない。なでしこもあった気がするし、本田さんがどっかに入った気もするし、新生ジャパンの顔も固まってきた気もする。されど、たしかにトップ10に入るようなできごとはなかった。あれ、なにか忘れている。クラブワールドカップも12月の風物詩ではなくなるし、メッシが6回目のバロンドールを獲ったところで、だからなにって感じでもある。なのに、jリーグ過去最高入場者数を記録したとはどういうことか。そうか。そういうことか。3位のイチロー引退って今年だったのかというイメージ。やはり、ゲームに出続けている選手は強い。グランメゾン東京にもおなじ思いを抱いた。やはり、地上波に出ている人間は強い。なんだかんだいって木村氏と出ていった三人には差がついた。この差はどんどん広がっていくのだろう。サッカー、jリーグ、イチローときたら、このニュースに触れないわけにはいかない。忘れていました。完全に。今年もっとも印象に残ったスポーツランキング真の一位はそう、横浜fcのj1昇格だろう。とうとうjの舞台に52才になったキングカズが戻ってくる。中村俊輔という41才になったLEGENDまで連れて。吹田にカズがくる。吹田で俊輔とヤットが対決する。これはもう歴史の証言者となるしかない。ということで、今年のスポーツニュース一位は吹田スタジアムがパナスタに変わったことです。あ、これは去年か。じゃあ、名称が定着したことです。
posted by せつな at 07:20Comment(0)日記