12月5日 昼

最近、酔っぱらうと、ほとんど記憶がなくなって、いっぱい食べてしまっているということがある。昨日も豚しゃぶのぶたがないのはわかるのだけれど、海苔巻き三つと卵サンド二個もなくて、チャーハンの残りがなかった。先週の木曜日などはこうした傾向が象徴的な日で、ポテトチップス一袋とあっさりヌードルを食べ切ったのはうっすら覚えていても、しかし、朝食があまり進まないなあと、なにかしら思い当たるふしはないかと思考を駆け巡らす。あれ、たしか、おにぎり10個を朝食用ににぎってたよな。なのに、今朝は炊き立てのごはんをいただいているのはどういうことか。家人に問うと、おにぎり10個はそなたが召し上がっていてここにはもうあらぬと素っ気なく教えてくれた。さすがにびっくりした。酒の肴として、別にスナック&ラーメンだけだったわけではない。ほかにも肉、魚、野菜の煮付けやらいろいろあったはずだ。おにぎり10個を餓鬼のように食い散らかしたあと、眠ったというのか。このときは自分をおそろしくおもった。されど、最近の酒の流れとしてこのような日がたまにある。呑みに走ってそのまま気絶する日もままあるが、シメまで行って、記憶を失って、翌日、驚愕の事態に慄くという日があまりに多い。そういえば、ここ数日は顔もぱんぱんだ。毎日、ジムに行って、一生懸命、走って、鍛えて、また、走って、と日々の奮闘もむなしく、これではいけない。そう反省して、今日は昼酒をやめようとおもう。夜は呑むけど。さて、止まらない東京都への人口集中という話題をみつけた。11月に発表した人口推計によると、同1日時点で都内に住民票のある人数が1395万3744人で来年度には1400万人を突破する見込みという。東日本大震災ってなんだったんだ。結局、東京だけが人、人、人、で、あふれていく構造。台風のときの下水問題もひどかった。とにかくひとが多すぎる。東京1300万人。大阪880万人と覚えていればよかったのも今は昔。膨れ上がる東京一極集中に政府ももはやなすすべもなし。地方再生など夢物語だろう。肥大化すBIGcityに肥大化する肉体。ダイエットの頃合いだ。
posted by せつな at 11:48Comment(0)日記