6月30日 午前中
G20サミットが滞りなく終わった。わたしの暮らす地域では一応、今日の午後まで交通規制をかけると告げる立て看板が置かれていて、G20が終わると6月が終わって、今年も半分、過ぎ去ったことになる。G20が終わった。なんといっても主役は安倍首相だろう。日本の総理大臣が安倍首相でよかったと心底おもえる国際会議だった。ユーチューブにあがっているものを一通り昨日から見続けているのだけど、やはりエレガントというか、昨今の日本の総理のなかで匹敵するのは小泉氏ぐらいしか見当たらない。無論、小泉氏よりもはるかにすばらしいし、有能だ。動画はいい。なにがいいかというと、写真よりは事実を見つけやすい。ノーカットならなおのこといい。写真のうそを見破れるからだ。その昔「南京事件を検証する」という題名だったとおもうが、あの事件に関連するものとおもわれる写真を一枚一枚、精査していく内容の本があった、検証結果は圧巻だった。そこに秘められた嘘、そこに隠された事実があぶりだされる過程、学者の目線から紐解かれていくという構図が圧巻だったのだ。たとえば、南京事件のプロパガンダとして、赤子が焼け野原の道端で泣いている写真が使われたことがある。これを当時の国民党は日本軍の残虐さを象徴するものとして国際社会に向けて公表したが、後日、一連の動作を映した動画がみつかる。どこからかおっさんが赤子を抱えてきて道端に置く。それをパシャっと撮ったのがこの写真と露呈したわけだ。こうした例は枚挙にいとまがない。今朝の朝日新聞はさすが反日、妄想、ねつ造、歪曲、中共のスパイとうならせるほど秀逸なものだった。その卒爾の呻きは一枚の写真によってもたらされた。安倍首相と南コリの酋長が握手をしている写真。先のG20の各国リーダーを安倍首相が出迎えるシーンを切り取ったものだ。これもユーチューブにあるので各自、確認が可能だ。6番目に現れた酋長に対する安倍首相の歓迎ぶりは全リーダーに対するなかでもっとも薄いものだった。その次のマクロン大統領のものと見比べれば一目瞭然といえるだろう。いえるだろうが、朝日の手にかかれば、あら、不思議。まるで大歓迎しているようにみえる。いや、大歓迎しているようにしかみえない。たった5秒の隙間からさらに目線が合ったその一瞬を巧妙に切り取った奇跡の一枚といっていい。印象操作もここまでくると、まさに、あっぱれ!チャン氏の声も聴こえてくるというものだ。さておき、晩さん会ではやはり辻井氏の演奏が秀逸だった。だれもがこころのなかに涙の虹をみたことだろう。夕食会は安倍首相の乾杯の発声ではじまった。先に新聞の解説で読んでいたのだけど、エレベーターのくだりはおもったよりすべっていたが、笑顔もちらほらと垣間見えて、ほほえましいものではあった。その後のおなかが空いたくだりでのベトナム首相婦人の笑顔もすてきだった。プーチン氏は日本酒にご満悦のご様子で、携帯のドリンクをメルケル氏に掲げてみせ、トランプ氏はワイングラスでコーラを呑んでいて、トルドー氏はみかけどおり酒飲みではなさそうで、マクロン氏も安倍首相も微笑んでいたし、酋長は別テーブルだった。閉会式も実にみごとで、ムハンマド皇太子の裏の顔も忘れてしまうほどにリーダーたちの多くは威厳に満ちていた。目と鼻の先で世界が繰り広げられた。大阪人の民度に安堵したここ数日だった。ほかには本日、6月30日を以て日本はIWCを脱退する。明日から晴れて商業捕鯨の再開だ。今日で六月が終わる。なんのことはない。明日から7月だ。母が私を生んでくれた日がやってくる。